店長ブログ (100件)

「古い業務ノートの走り書きが、ちょっと沁みて、ちょっと笑えた日」

2025年08月01日(金)15時
今日は、いつものように出勤して、軽く業務をこなしたあと、
シフトの合間にロッカー横の備品棚を整理するよう指示が出た。

こういう裏仕事、なぜか私によく回ってくる。
まあ別に嫌じゃない。暑くないし、誰にも話しかけられないし、静かだし。
一人で黙々と作業するの、嫌いじゃない。


で、棚の一番下の段に、ちょっと古びた段ボール箱を発見。
手書きで「旧記録」って書かれてる。でも名前も日付もなし。

こういうのを見つけると、なぜかそっと開けたくなるのは、人間の性だろうか。
中には、分厚い紙ファイルが数冊。

手に取ってみると、業務日誌だった。日付は2012年とか2013年とか。

もう10年以上前か…。


パラパラめくってみると、内容はいたって真面目だった。

「シフトB 客入り20名、特記なし」

「備品:洗剤ボトル残3本、次回発注注意」

「給湯室のドアノブ、少し緩んでます」

こういう実務メモを、昔は全部手書きで残してたのかと思うと、
いまのデジタル管理のありがたさをしみじみ感じる。…が。

端っこのメモ欄や空白スペースには、どう見ても“脱線”としか思えないコメントがちょいちょい書いてある。


たとえば、ある日付のページにはこう。

「控室の冷蔵庫、ナタデココが3日間放置。誰も手を出さない不人気ぶりに同情。」

別の日には、

「在庫棚の奥で謎の乾いたパンケーキ発見。備考:化石化。」

またある日は、

「本日、自販機のブラックコーヒー売り切れ。Kさんが朝から3本買ってた模様。中毒の疑いあり。」

…なんだこれは。真面目なのかふざけてるのか、わからない。
けど、笑ってしまった。声には出さなかったが、明らかに顔が緩んだのが自分でもわかった。


手書きの文字は人によって違っていて、雑な字もあれば、やたら丸文字な人もいた。
ふと、「この人たち、今は何してるんだろうな」と思う。

直接会ったこともない誰かが、その日その瞬間に見たこと、考えたことを、こんなふうにメモして残してくれていた。

それを10年以上経った今、自分が読んで笑っている。

不思議な繋がりだと思った。


少しだけ整理作業の手が止まって、
私はそのノートの1ページをそっと閉じた。

ちゃんと仕事して、ちゃんと笑ってた誰かたち。
その温度が、古い紙からじわっと伝わってきた。

…ちなみにナタデココの話、地味に気になったので、
今日の帰り道、コンビニで買って食べてみた。
うん。…まあ、好みは分かれるかも。

月別アーカイブ

2025年08月 ( 9 ) 2025年07月 ( 21 ) 2025年06月 ( 25 ) 2025年05月 ( 25 ) 2025年04月 ( 20 )

美熟女倶楽部春日部店

人妻・熟女デリヘル

月別アーカイブ

2025年08月 ( 9 ) 2025年07月 ( 21 ) 2025年06月 ( 25 ) 2025年05月 ( 25 ) 2025年04月 ( 20 )