
ブログを書いてる人SGMTとAB男
営業やっていたときに使っていた名刺入れ、風化している説。

SGMTです。
写真は掃除してたら出てきた
元・越谷店長の名刺です。
名刺なんてあるんだ・・なんて思ったのは内緒。
それはさておき、皆さんは「名刺」書いてますか?
・書くのが面倒
・どうせ捨てられるから
・お店から貰ってない などなど
やらない理由はいくらでもあると思いますが、
結果から申し上げると「書いて損はありません」
お客様にあたるおじさん世代(40〜60代)は
「告白といえばラブレター全盛期」の人達です。
ハイテク文化真っ盛りの現代。
今や異性から直筆の手紙を貰う機会なんて殆どありません。
さぞ、喜ぶことでしょう。
若者なら尚更ですね。
そもそも最近の若者はラブレターなんて貰うのでしょうか。
ましてや、名刺を渡すお店も昔に比べたらだいぶ減ったと思いますので、
今だからこそ、お客様の心にスマッシュヒットするのではないでしょうか?
たまには真面目なこと、書いてみました。
もしよろしければお試しください。
お店から名刺貰ってない!という方は、
100円ショップに売っている小さいメモサイズくらいの便箋とかで代用可能。
露骨ではないので、捨てられる可能性もグっと減ります。
まぁ、捨てられても良いのですよ。
「書いて渡す、読んでもらう」ということが大切なんです。
コレクションする人はするけどね!!
〜FIN〜
*************
Hips越谷店
https://www.hips.jp/top.html
面接受付時間 10:00〜21:00
〜お問い合わせ〜(24H対応)
【TEL】048-989-8392
【Mail】info@hips.jp
【LINE】https://line.me/ti/p/Wtu0ruTrUE
〜Twitter〜
【店舗公式】https://twitter.com/hipskosh
誠心誠意の対応!女性にもお客様にも優しく対応!しっかり稼げる体制を作り上げます!安心して働ける環境がここにはあります!貴女をトータルサポート致します!